Gururi.log

id:Gururiの記録です。

どこでもMy Mac(以下BTMM)遅い問題

遅いというか繋がらない

ところでさっきからBTMM(どこでもMy Mac)で自宅サーバに接続してるんだけどsshからして死ぬほど遅い。大きめのファイルを転送してみたが100KB/s出ていない。流石に実用に耐えないので、ここはなんとか解決したい。

再びIPv6リーチャブルなう(・ω・)v6 - Gururi.log

と書いたが、BTMMで繋がるホストと繋がらないホストがある。具体的に言うと、我が家のLANには2台のmac mini(2010とServer版2011)があるのだが、2010には繋がるけど2011には繋がらない。なんでや。

原因は多分二重NAT

Appleのサポートに記載があった。
多段 NAT 構成で「どこでも My Mac」に問題が起きる場合 - Apple サポート
まあそうだよね。

PPPoEブリッジ

解決方法はいくつかある。ひかり電話ルータにPPPoEブリッジを設定した上で(設定済み)、Google Wifi配下のLANにWifiで繋{ぎ|がず}、{内蔵イーサネットポート|Thunderboltイーサネットアダプタ|USBイーサネットアダプタ}からひかり電話ルータ配下のLANに繋いでPPPoEする。いまんとこ6通りだがWifiに繋がない選択肢は基本無いので実質三通りである。ただいずれの方法でも捨てたはずのPPPoE(v4)をまた使うという話なのでちょっとダサい気がするんだよね……その辺りは動作検証しつつ使う使わないも含めて決めていきたい。たぶんThuderboltになりそうだけど。